腱引きを学びたい方へ
◎腱引きを学びたい方へ
○腱引き療法「筋整流法」を身につけるには
筋整流法「腱引き療法」は道場の開設が認められる
「腱引き師」になるまでに4つのステップがあります。
1.まずは基本施術の基礎を学ぶ「基本施術師コース」。
2.次に基本施術を身につける「基本上級施術師コース」。
3.基本施術を基に各症状に対応する「診断施術師コース」。
4.そして奥義の技を学ぶ「腱引き師コース」。
これらのステップで「腱引き療法」を学びます。
○腱引き師になるには
筋整流法「腱引き療法」を学んで、その技を身につけるには3つの方法があります。
1. まずは、静岡県富士市の筋整流法本部道場で定期的に開催される「集中合宿」に参加する方法です。
約1か月半の集中合宿では腱引き療法を基本から学びます。
1か月半の休みがまとめてとれない方に分けて参加するセパレートコースもあります。
2. 次に全国各地で毎月開催されている「伝承会」を受講する方法です。
現在、静岡の本部道場を始め、東京、名古屋、大阪、福岡の大都市や青森、仙台、福島、群馬、埼玉、広島、沖縄でも開催されています。
伝承会だけで 「腱引き師」を目指す場合、約2年の修行が必要となります。
早く「腱引き師」になりたい方は途中まで伝承会に参加して、集中合宿のセパレートコースに変更 することも可能です
3. 最後が筋整流法各道場の「内弟子」となる方法です。各道場での練習と上記の「伝承会」や「集中合宿」を併用して学びます。内弟子となることで各道場主のサポートを受けることができます。
各コースや学び方の違いについて詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください。無料相談を随時受け付けています。
ご予約・お問い合わせ
◎ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせはお気軽にお電話ください。
電 話:
052-508-9600
(当日予約可)
営業時間: (月~金)10:00~20:00
(土)10:00~17:00
定休日:日曜

※中村がご予約、お問い合わせを承ります。
※施術対応中は留守番電話にご希望の日時、電話番号、お名前をお話ください。折り返しこちらからお電話いたします。
※当日のご予約はご希望の時間が取れないこともございます。
★数日前のご予約がおすすめです★